プルーンに色が着いてきたに
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
-
今シーズンの桃狩り終了いたしました。
8月17日で今シーズンの桃狩り終了しました。台風のあとから安定しない天気が続きお盆の間、毎日どこかの時間に降雨がある読めない日が >続きを読む
-
-
ハクビシン撃退グッズ!?(桃果樹園)
桃の収穫や桃狩りが今週末から本格化する前に毎年悩まされる鳥獣害の被害の低減を考えて少しばかり対応してみました。 最 >続きを読む
-
-
明けましておめでとうございます。
大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です?
-
-
りんご狩り「長野県産のサンふじは、やっぱりうまい!!!」
本日、小雨の中りんご狩りが、入りました。 みなさん、そろって言われるのが「長野県産サンふじを食べたい!!松川産がいいね?うまいね >続きを読む
-
-
獣害写真続編(宮崎学さん)
本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写 >続きを読む
-
-
国際ピンクレデイー協会の調印式(松本市安曇野)
昨日、国際ピンクレデイー協会の国際大会が日本の松本市安曇野で行われました!! 毎年行われ今年は日本が開催国となった >続きを読む
-
-
今週末から直売所では「サンふじ」「ピンクレディー」の自家用規格外品を販売します。
今週末から直売所では「サンふじ」「ピンクレディー」の自家用規格外品を販売します。 その他洋梨「ルレクチェ」袋詰め放題1000円で >続きを読む
-
-
桃狩り始まりました。
桃狩りオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 リピーターの方、初めて来園されるお客様、皆さん今年の桃は「甘いね!」と声 >続きを読む
-
-
今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。
今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。 今年の5月29日に当園の地区で10分ほど降雹がありました。 摘果 >続きを読む