梨狩り今シーズン第一号のお客様 2012/09/01 農園日記, 梨 梨, 梨狩り やっちゃ 梨狩り今シーズン第一号のお客様は、名古屋から可愛らしい女の子二人組です。 幸水梨と南月梨の二種類が食べられます。 「キャッキャッ!キャッキャッ!!」言いながら楽しそうに梨狩りやってます。 行楽の秋!涼しくなった南信州で梨狩りなどどうですか? 直売所では梨、桃、プルーン、洋梨など旬なくだものを販売しています^^ ←前の記事 8月31日(金)?9月3日(月)「黄金桃祭り」開催します! →次の記事 りんご「サンつがる」収穫ピークになりました。 この記事と関連する情報 桃、りんごの支柱たて 梅雨入りしてから、まだ大した雨は降ってないですね!! 今晩から明日あさって雲行きは、あまりよくない予報です。 桃、 … >続きを読む 信州そばの花 (松川町内で撮影) シナノスィート収穫開始!! 最近人気のシナノスィートの収穫を本日から始めました。 今年も出来はいいですが台風の被害で枝スレ果が多くみられます。 … >続きを読む 7/16から桃狩り開始します。 今週末から桃狩り開始します。 今シーズンの桃狩り7/16から8/10頃までを予定しております。 スタートの早生種「 … >続きを読む 明けましておめでとうございます。 大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です? 土曜日の桃狩り(南信州の観光に桃狩りどうですか??) 桃の剪定講習会(大藤会松川) 昨日、松川町で桃の剪定講習会を行いました。 近所の仲間のなかで、技術交流ができました(^^ サンふじのりんご狩り(りんご狩り明日最終日です。) 本日のりんご狩り、晴天で気持ちの良い1日でした。 りんご狩り、明日最終日となります。 直売は12月まで、ひき続き行います。 よろ … >続きを読む 松川町清流苑祭りと桃狩りの様子 8月4日松川町の温泉施設、清流苑で清流苑祭りが行われました。 天候にも恵まれて大勢の方が集まりました!! 花火もよ … >続きを読む 元肥と春肥 少々遅くなってしまいましたが元肥の散布を行いました。 続けて春肥の散布も併せて行ない一度で済みましたがやはり元肥は12月だなと思 … >続きを読む