台風18号長野県通過さました!! 2009/10/08 りんご, 農園日記 りんご狩り, ルレクチェ, 長野県, 梨狩り やっちゃ 台風18号本日午前通過しました。 とても強い風で、大きな被害があるかと心配していましたが、りんご狩りの「涼香の季節」洋梨の「ルレクチェ」が多少落ちましたが、サンふじはほんの少しの落果ですみました。 10月のりんご狩り、梨狩りは予定通りできます(^^) *同じ果樹農家さんで大きな被害のあった方もいます。 お見舞い申しあげます。 ←前の記事 梨狩り、りんご狩り(直売所の番犬バンチです) →次の記事 南水梨狩り、りんご狩り(秋映、涼香の季節) この記事と関連する情報 りんごのお客様が神戸から松川町に移住してきました(^^) 本日雨降りです朝、神戸から松川町につい最近引っ越してきたHさんから昼食のお誘いがありました 女房と2人で新築ログハ >続きを読む 今週末は「黄桃狩り」&「黄桃特売」を行います。 今週末は「つきかがみ」の黄桃狩りを行います。完全予約制ですメールか電話で予約をお願いいたします。 直売所では今シーズン一番の黄桃 >続きを読む 桃の剪定 先日の桃の剪定講習を忘れないうちにと思い我が家の桃の剪定を始めました。 友人のSさんと勉強しながら剪定をしました。 >続きを読む ラフランスと犬 我が家のラフランス園でゴン太とバンチが遊んでます。 梨狩り(幸水梨、終盤です。今週末は南月、豊水、20世紀梨に変わります) 元肥と春肥 少々遅くなってしまいましたが元肥の散布を行いました。 続けて春肥の散布も併せて行ない一度で済みましたがやはり元肥は12月だなと思 >続きを読む 自家用サンふじの人気がありますね(^^) 自宅で食べるりんごは多少傷があったり着色が悪かったりしても味さえよければ良いという方、最近多いです。 下の写真がサ >続きを読む 松川町の初日の出 あけましておめでとうございます。 今年も美味しい果物つくりとお客さまが喜んでいただけるサービスを頑張っていきたいと >続きを読む 林檎「ピンクレディー」の取材!SBC信越放送 地元のラジオ放送局「SBC信越放送」でピンクレディー協会南信州支部の取材に来てくれました。 アナウンサー西村容子さんは、たまたま >続きを読む 今週末はシナノスィート&シナノゴールド特売します! 今週末はシナノスィート&シナノゴールドの特売をします!最近、人気の品種「シナノスィート」「シナノゴールド」それぞれ特徴が違います >続きを読む