今週末から信州りんご「サンふじ」の林檎狩り始まります。 2013/11/07 りんご, 農園日記 ぐんま名月, りんご狩り, サンふじ, ルレクチェ, 信州りんご やっちゃ 今週末から信州りんご「サンふじ」の林檎狩り始まります。 まだまだ走りなので蜜の量は少ないと思いますが「サンふじ」の美味しさは変わりません! 直売所ではファンの多い「ぐんま名月」黄色のりんごで香りの良い甘い品種の販売が始まります。 数に限りがありますので購入される方はお早目に。 あと通販で洋梨の女王「ルレクチェ」の予約を始めました。 お歳暮、ギフトに最適な化粧箱です。大事な方への贈りものにいかがですか?発送は11月下旬からになります。 ぐんま名月 ルレクチェ化粧箱 りんご狩りのお客さまの様子 ←前の記事 連休は直売所で南水梨、秋映の袋詰め放題をやります。 →次の記事 いよいよ信州リンゴ「サンふじ」充実してきました! この記事と関連する情報 桃の袋掛け作業 梅雨の晴れ間に桃の袋掛け作業をやっています。 品種は黄桃の「つきかがみ」になります。 最近人気の品種で昨年から黄桃狩りを行ない好 >続きを読む ピンクレディー苗木の定植(梨、りんご他) 将来の経営を考えながら毎年、果樹の苗木を定植します。 なかでも林檎のピンクレディー30本の定植は数量が多く大変でした。 ピンクレ >続きを読む サンふじのりんご狩り(りんご狩り明日最終日です。) 本日のりんご狩り、晴天で気持ちの良い1日でした。 りんご狩り、明日最終日となります。 直売は12月まで、ひき続き行います。 よろ >続きを読む 洋梨ルレクチェの袋掛け作業 今日は久しぶりにまとまった雨になりそうです。 梅雨入りしてからなかなか雨がなく果樹にも影響が出てきそうな頃でまさに恵みの雨となり >続きを読む 今日の桃園 今日は、さわやか晴天です。我が家の桃園です。 桃狩りの初日は雨天中止、直売所では販売しています。 桃狩り初日(7/19)は雨天中止、直売所では桃の販売しています。 天気状況により桃狩り中止になる場合があります。不安な時は電話メ >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩り初日から早朝の雨です(飯田、下伊那) 今日は、できないかな?と思ってましたがAM9時頃から曇りにかわり、なんとか桃狩り始ま >続きを読む 南水梨の袋掛けとワンちゃん^^ 今日はひさしぶりに日中気温があがりました。 南水梨の袋掛け作業を行いました、棚下作業です適度な日陰とたまに吹く風が >続きを読む 長野県の桃狩りいいですよ(岐阜の皆さん) 本日から桃狩り始めました。本日予約での御客様3組です。 皆さん喜んでいかれました。 当園は家族経営でやっています。午前中は収穫作 >続きを読む 信州りんごと言えば「サンふじ」です。収穫始まりました^^ いよいよ 今週から「サンふじ」の収穫が始まりました。 今朝の気温は3℃今シーズン一番の冷え込みです。 やっぱりこーでないと、りん >続きを読む