桃狩り7月18日(土)から始めます。(予約お願いします) 2009/07/12 桃, 農園日記 桃狩り やっちゃ 7月18日(土)から桃狩り始めます。 予約は問い合わせメールか電話(0265?37?2594)までお願いします。 電話は昼間は桃園に行ってます。お昼の時間か夕方から受付になります。 よろしくお願いします(^^) Comment 水谷 孝二 より: 2009/7/22 水曜日 7:29:13 お世話になります。 今週末か来週末で桃狩りをしたいと思っておりますが、いつ頃まで桃狩りができそうでしょうか? よろしくお願いします。 やっちゃ より: 2009/7/22 水曜日 8:07:12 水谷さまコメントありがとうございます。 桃狩りですが今週末でも来週末でもどちらでも良いです。 品種が今週は赤宝、来週から白鳳かあかつきに変わると思います。 よろしくお願いします。 ←前の記事 たらの芽の成長(初夏) →次の記事 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 この記事と関連する情報 桃の摘蕾 本日から桃の摘蕾を始めました。 摘蕾とは、蕾をこの時期に落して摘果作業を少なくする仕事です。 この時期近所の方をお願いしてイッセ >続きを読む りんご園から見た南アルプス 松川の紅葉 紅葉の季節です。 秋の紅葉、温泉、飯田下伊那いいところたくさんあります。 リンク集の「伊那谷てんこもり」から検索して下さい。 りんごの摘花作業中 本日は天気もよく爽やかな気持ちよい1日でした。 暑くもなく寒くもない1年で1番過ごしやすい季節ですね りんごの摘花 >続きを読む りんごの苗に接ぎ木 りんごの新品種の接ぎ木作業をしました。 3年後には収穫始ります。 「すわっこ」と「ぐんま名月」うまいですよ!!! 楽しみです(^ >続きを読む 桃の摘果 昨日から桃の摘果作業に入りました。 昨日も今日も5月としては気温が異常に高いです。 まだ体がこの暑さに慣れていないため怠さを感じ >続きを読む 駒ケ根市光前寺に初詣 毎年初詣は駒ケ根市の光前寺に行きます。 初詣のあとには光前寺前のお蕎麦屋さん「やまだや保翁」に必ず寄ります!! 自 >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 本日から桃狩り始めました。 桃狩りの品種は日ごと変わりますが「日川白鳳」「赤宝」になります。 今年は若干小玉傾向でありますが天候 >続きを読む 桃狩り7月19日(金)から始めます。 今シーズンの桃狩り7月19日(金)から始めます。 予約が必要になりますが出来たらメールかFAXでお願いします。 電話での受付は日 >続きを読む 信州りんごと言えば「サンふじ」です。収穫始まりました^^ いよいよ 今週から「サンふじ」の収穫が始まりました。 今朝の気温は3℃今シーズン一番の冷え込みです。 やっぱりこーでないと、りん >続きを読む
Comment
お世話になります。
今週末か来週末で桃狩りをしたいと思っておりますが、いつ頃まで桃狩りができそうでしょうか?
よろしくお願いします。
水谷さまコメントありがとうございます。
桃狩りですが今週末でも来週末でもどちらでも良いです。
品種が今週は赤宝、来週から白鳳かあかつきに変わると思います。
よろしくお願いします。