原りんご園今年は「いんげん」を作ります。
この記事と関連する情報
-
-
1日にして雪国になりました!!(雪景色)
クリスマス寒波の影響で1日にして雪景色となりました。 朝起きてみたら一面真っ白の風景にビックリ!! 今シーズン初の >続きを読む
-
-
信州りんごの天ぷら蕎麦!
本日やっと初詣に駒ヶ根市「光前寺」に行ってきました。 巳年にちなんだイベントもやっていて限定の巳のお守りは売り切れて >続きを読む
-
-
今週から直売所では南水、シナノドルチェ、黄桃の特売を行います。
今週から南水(梨)、シナノドルチェ(林檎)、光月(黄桃)の特売を行います。 その他二十世紀、豊水、シナノピッコロも販売します。 >続きを読む
-
-
プルーン狩り始まりました(伊那市のNPOキープ伊那の皆さん)
生憎の天気で雨が降ったり止んだりの1日でした。 キープ伊那の皆さん初めてのプルーン狩り楽しんでいかれました(^^)
-
-
20世紀梨、豊水梨の収穫始りました?幸水、南月梨は終了です。
今週から秋の梨の定番、20世紀梨の収穫が始まります。 ジューシーな梨を求めるなら20世紀梨。 甘い糖度のある梨を求めるなら豊水梨 >続きを読む
-
-
サンふじのりんご狩り(りんご狩り明日最終日です。)
本日のりんご狩り、晴天で気持ちの良い1日でした。 りんご狩り、明日最終日となります。 直売は12月まで、ひき続き行います。 よろ >続きを読む
-
-
松川町りんごの冬景色
今朝、雪が降りうっすらと雪化粧しました。冬らしくなってきました(*^_^*)
-
-
黄桃【黄美娘】の収穫始まりました!
「あかつき」が終了して本日から黄桃の【黄美娘】きみこの収穫が始まりました。 黄桃ってまだまだ馴染みがないですよね! 黄桃って缶詰 >続きを読む
-
-
りんごの剪定始めました(^^)
りんごの剪定を始めました。 毎年悩みながら楽しんでやっています 秋の様子をイメージしながら切っていますが、どうなり >続きを読む