南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 2014/10/02 りんご, 農園日記, 梨 りんご, りんごワイン, 秋映, 南信州, 南水梨, 梨 やっちゃ 南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 梨の王様「南水」りんごは人気の高い「秋映」、「涼香」「シナノピッコロ」など充実してきました。 贈答品、自家用、家庭用などたくさん用意しています。 加工品もジュース、ジャムそして林檎ワインもすごく売れてますよ! お気軽にご来店くださいませ^^ 梨狩り林檎狩りのお客様 ←前の記事 今週から直売所では林檎ワインも販売します。人気の「南水梨」始まります! →次の記事 人気のシナノスィート来週からが本格化します!! この記事と関連する情報 リフレッシュ休暇を半日とりました!! 果樹園の農作業忙しい毎日ですが気分転換に半日リフレッシュ休暇をとりました。 友人と2人でキノコ山に入り遊んできまし >続きを読む 豊水と二十世紀梨 9月になり信州の秋の味覚狩り本番になってきました。 現在、原りんご園の直売では、赤梨(豊水)と二十世紀梨が店頭に並んでいます。 >続きを読む お歳暮ギフトのサンふじ(林檎)とルレクチェ(洋梨)もう少しで発送完了になります。 お歳暮ギフトの林檎とルレクチェもう少しで発送完了になります。 予約の順番で発送していますのでもうしばらくお待ちください。 現在、 >続きを読む 林檎狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 今週末から林檎狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 いよいよ林檎の王様「サンふじ」が始ま >続きを読む 松川町のさんさんファームにお邪魔しました(^^) 昨日いつもお世話になっている松川町の農業法人さんさんファームに野暮用でお邪魔しました。 養豚、果樹などの複合経営さ >続きを読む 梨、洋梨、桃の袋掛け作業 この時期、大切な仕事になります袋掛け作業をやっています(梨、洋梨、桃)! 袋掛けとは幼果にひとつずつ袋を掛けて虫など防ぐと共に病 >続きを読む 春日井市にラフランスの配達に行きました。 お世話になっている春日井、岐阜、名古屋の若い酒屋さんのグループ、トニー会でラフランスの注文をとりまとめてくれました。 本日配達に >続きを読む 桃狩り7月30日から8月2日までお休みします。8月3日から再開予定です!! 桃の品種が切り替わる時期、少しだけ桃狩りをお休みします。 7月30日(火)から8月2日(金)まで桃狩りは休みます。直売所での買い >続きを読む 南水、ラフランス、ルレクチェにお礼肥 本日、梨のお礼肥をまきました。 お礼肥とは果物の収穫後に「ごくろうさま」の気持ちをこめて来年のために肥料をまくことです。 来年も >続きを読む 南月梨も梨狩りできますよ!! 南水の兄弟の南月も梨狩り可能になりました。 幸水と南月、両方狩れます。 特徴の違う梨を食べ比べて下さい(^^)